被災地に咲く桜の映像に自然の力を感じるマーノです
昨日の{夢見るピノキオ♪}見ていただけましたか?
紫波店が紹介されました!
春のパスタシリーズです・・・。
店長種田と翔クンが出演!
ヴィラ紫波店では、パスタ2品とピッツァ2品
そしてエスプレッソを紹介していただきました!
このエスプレッソは店長種田がいちおし!
「他の店ではなかなか美味しく飲めないので、ぜひやってみたい!!!」と。
なにを隠そう・・・
店長種田はコーヒーマイスターの資格を持っているのです


テレビではくわしく紹介できなかったので・・・解説。
エスプレッソマシンのとなりに2台のミルが、、、
1台は基本のエスプレッソを
もう1台は、その日のおすすめのシングルオリジン(産地特定できる風味ある味のもの)を。
難しくなってきましたが、基本のエスプレッソをミルクとの相性も考えブレンドして味を作っています。これに比べて、シングルオリジンは産地の風味をいかしコーヒーのおいしさ(フレーティな酸や甘み)を前面に出したコーヒーという意味付けをしています。←あくまで金井珈琲の考えですが。
ということで、ひらたく言えば通な味となりますが、ぜひぜひ飲んでいただきたい!
飲み方は 1、まずは2口。香りと独特(適度?)な苦味を味わう
2、砂糖をスプーン一杯いれて 軽くかき混ぜる。
3、砂糖が溶けた残りのエスプレッソを味わう。
ポイント(このとき、気分はナポリのバール、又はピッツァリアにいる)

4、残った砂糖&エスプレッソのharmonyをすくって食べる
5、口の中に残った苦味、甘み、アロマ(持続します)を楽しむ。
この間、時間にして90秒くらい。
せっかちで陽気なイタリア~ンは美味しいエスプレッソを
粋に楽しみます!
みなさん、ぜひぜひ エスプレッソに挑戦してみてください
次回パスタ編 いきます マーノ