一年に一回の珈琲の祭典。SCAJ2012に行って来ました。お台場国際展示場です。

ここに来るといろんな思いか蘇ります!ま、それはさておき。仕事頑張ろう!

京都の小川珈琲のエースバリスタの岡田さん。エアロプレスの珈琲を頂きました。グアテマラ。この器具は去年から気になってはいましたが、今年はいよいよブレイクの予感。当店でもそろそろかな…?まずは、香りが抜群!味はクリーン!紫波店で提供中のプレス珈琲の進化形といっても良いかもしれません!かなり、気になる器具です。

他、こんなカタチでドリップ珈琲の演出がそこかしこでされています。商品化はまだみたいですが、当店バリスタの腕が上がればこれもありかな~と思わせる演出。

こちらは、もう10年来の付き合いと言うか…日本一のバリスタかも?カフェロッソの門脇バリスタです。彼が極める最新のエスプレッソについていろいろ話を聞けました。

エスプレッソはこちら。かなり、男っぽい味。うーん、深い。!

カプチーノも頂きました。甘さとエスプレッソ感が絶妙!さすがです。が、それよりも彼の謙虚な姿勢が素晴らしい!自分のために何回も淹れてくれ、美味い!って言ったらよかったーって。日本のトップのバリスタで世界大会にも出た人なんですよ。珈琲のあくなき探求者としての姿勢にあらためて感動でした。
今年の展示会も内容がある刺激一杯でした。あとは、これを日々の営業に反映させるだけですね。おーたーのーしーみーに!久々のマーノでした。

最後にお台場の夕日(^O^☆♪